パクペルガーリックバターを使って、きのこのガーリックバターソテーを作りましょう。 ニンニクやパセリをみじん切りにしたりすることなく、手軽にきのこのソテーがつくれます。食感が良く、栄養価が高い様々なきのこを使って、ガーリックの香りが食欲をそそる一品です。お好きなきのこでアレンジして、ぜひお試しください。
材料(2~3人分)
- マッシュルーム 1パック
- 舞茸 1パック
- エリンギ 1パック
- しめじ 1パック
- パクペルガーリックバター 20g
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩コショウ 少々
- レモン 適量
- ハーブ 適量
作り方
動画はこちら
1 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
しめじは石付きを取って小房にほぐす。舞茸も小房にわけ、マッシュルームは汚れを布巾でとり4等分にきる。エリンギも食べやすい大きさに切る。 |
2 | ![]() |
フライパンにオリーブオイルを敷き、きのこを加える、塩をひとつまみ加えて良い焼き色がつくまでしっかりソテーする。 (Point) きのこから出た水分がまたキノコに戻り、焼き色がつくまで炒めます。 |
3 | ![]() |
パクペルガーリックバターを加えて、全体に絡めて塩胡椒で味を整える。 |
4 | ![]() |
お皿に盛りつける。レモンやパセリなどのハーブがあれば飾る。 |
5 | ![]() |
完成! |