レンジで簡単に作れる!フルーツ大福

レンジで簡単に作れる!フルーツ大福

今大ブームのフルーツ大福。新鮮な旬のフルーツの果汁と白餡の優しい甘みがもっちりろとろける求肥に包まれて最高の味わいです。和菓子にフルーティなジューシーさが組み合わさり、馴染みのある中に新感覚があり、人気な理由が分かります。一見難しそうに思われますが、実はおうちのレンジで簡単に作れるんです。ぜひ、お好きなフルーツで自分だけのフルーツ大福を作ってみてください。


材料(5~6個)

  • 白玉粉 100g

  • 砂糖 50g
  • 水 120g
  • 白餡 適宜
  • 片栗粉 適宜
  • 好みのフルーツ(今回はいちぢく、ぶどう、キウイフルーツ、桃、みかん)


    作り方 

    動画はこちら

    1

    フルーツは洗って、いちじくは硬い茎のところを落とす、キウイは皮をむく。桃は皮を剥き好みの大きさに切る。みかんは皮を剥き、白い筋をきれいに取る。

    2 フルーツの水気をペーパーでしっかりと取る。白餡がつきにくくなるので、水分はしっかり取る。
    3 白餡をボール状に丸めて、手のひらで伸ばしてフルーツを包む。
    4 ボールに白玉粉、砂糖を合わせて混ぜる。
    5 水を数回に分けながら混ぜる。
    6 ダマがなくなったら、ラップをしてレンジで1分30秒加熱する。
    7 ラップを外し、しっかり混ぜもう一度ラップして、レンジで1分30秒加熱する。
    8 ラップを外し、しっかり混ぜる。
    9 トレイに片栗粉を広げお餅を流し、上からも片栗粉を振り、平らに伸ばす。
    10 適当にカットし、粗熱をとる。
    11 3をお餅で包む。
    12 カットするときは糸を使って切る。
    13 完成!
    一覧に戻る

    コメントを残す

    コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。