やわらかな香りとほのかな苦みが広がる抹茶クッキーは、シンプルでありながら心に残る一品です。
ひと口かじるとサクッと軽やかにほどけ、落ち着いた緑の色合いと深い味わいの中に、抹茶ならではの上品な風味と余韻がふわりと口いっぱいに広がります。緑茶はもちろん、紅茶やコーヒーとも相性がよく、くつろぎの時間をいっそう特別なものにしてくれるでしょう。
また見た目の美しさだけでなく、作りやすさも魅力で、贈り物やおもてなしにも喜ばれます。
「お菓子作りは難しそう…」と感じる方にも、今回ご紹介する抹茶クッキーレシピなら安心。シンプルな材料で手軽に作れるため、初めての方 でも気負わずに挑戦していただけます。ぜひ、香り高い抹茶の魅力を一枚に閉じ込めた特別なクッキーをお楽しみください。
材料(約30枚分)
- ミズホチカラ(製菓米粉) 80g
- アーモンドプードル 10g
- 抹茶 10g
- 無塩バター 60g(室温に戻しておく)
- 粉糖 35〜45g(お好みで調整)
- 卵黄 1個分
- 塩 ひとつまみ
作り方
1 | ![]() | 室温に戻したバターをボウルに入れ、クリーム状に練る。振るった粉糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜる。 Point!! 粉糖を用いることで、口どけは一層さくほろに、成形は広がりにくく安定し、表面はなめらかで割 れにくく仕上がります。抹茶の発色も均一になり、甘さの印象がすっきりするとともに、米粉特有のざらつきも軽減されます。なお、お好みの砂糖でも問題なくお作りいただけます。 |
2 | ![]() | 卵黄を加え、よく混ぜる。 |
3 |
![]() ![]() | 振るった米粉、アーモンドプードル、抹茶を加え混ぜる。粉っぽさがなくなったらひとまとめにする。 Point!! ・製菓用米粉「ミズホチカラ」以外にも、スーパーで購入できる米粉や薄力粉、準強力粉で同じレシピをお試しいただけます。甘さはお好みで調整し、粉ごとの風味や食感の違いもお楽しみください。 ・アーモンドプードルを加えるとサクホロ感と風味がアップします。 ・抹茶は新鮮なものを使うと色鮮やかに仕上がります。 |
4 | ![]() | 5mm程度の厚さに伸ばして冷蔵庫で30分程休ませる。 |
5 | ![]() | 好みの型でくり抜き、オーブンシートをのせた天板に間隔をあけて置く。 |
6 | ![]() | 160℃で15〜20分焼く。抹茶の鮮やかなグリーンを大切に焼き色は控えめに、縁がほんのり色づいたら完成! |