米粉のバンズで作る!グルテンフリーのハンバーガー

米粉のバンズで作る!グルテンフリーのハンバーガー

前回投稿した米粉のハンバーガーバンズを使って、グルテンフリーのハンバーガーを作りましょう!パティは、あえてシンプルにひき肉だけをぎゅっと焼きつけ、お肉の旨みをダイレクトに楽しめるようにしました。

ガブリとかぶりつけばシャキシャキレタスやジューシーなトマトにとろけるチーズと特製ソースのハーモニーでお口の中に旨みが押し寄せます!その他にもベーコンやアボガドを加えたりとオリジナルにアレンジして、ご自分なりのグルメバーガーをEnjoy してください

[関連読みもの]
世界の料理レシピ ~ ニューヨーク編
世界の料理レシピ ~ アメリカ編

 

材料(1つ分)


 パティ
  • 牛豚合い挽き肉 100g
  • レタス 1
  • トマト 1枚(スライス)
  • 紫玉ねぎ 2枚(スライス)
  • ヴィーガンチーズ 1
  • 塩・こしょう 少々

ソース
  • 卵不使用マヨネーズ 10g
  • ケチャップ 小さじ1
  • マスタード 小さじ1/2
  • 刻みピクルス 小さじ1

  • オリーブオイル 適宜

作り方 

1作り方ソースの材料を混ぜ合わせる。
2作り方半分にカットした米粉のハンバーガーバンズをフライパンで焼く。
3作り方牛豚合い挽き肉を手で丸め、オリーブオイルを敷いたフライパンにおき、バンズの大きさくらいになるまで、中火でヘラなどでプレスしながら焼く。

Point!!
パティはあえてシンプルにひき肉だけをギュッと焼きつけることで、お肉の旨みをダイレクトに味わえます。
4作り方3に塩・こしょうを振り、ひっくり返したらヴィーガンチーズを乗せて蓋を閉め弱火でチーズが、とろけるまで火を入れる。
5作り方2のバンズの上側に1のソースをぬる。
6作り方2のバンズの下側に4をのせ、紫玉ねぎ、トマト、レタスをのせる。
7作り方6に5を被せて完成!

動画はこちら

このレシピの料理を投稿する