KINOKUNIYAの商品で作る!豚とアサリのアレンテージョ風

KINOKUNIYAの商品で作る!豚とアサリのアレンテージョ風

KINOKUNIYAで購入できる「イージーソルト パセリ&ガーリック&オニオンのお塩を使って、ポルトガル南部・アレンテージョ地方の郷土料理、「豚肉とあさりのアレンテージョ風」を作りましょう。

このお料理の最大の特徴は、うま味の相乗効果で何とも言えぬ美味しさになる、お肉と魚介を組み合わせるところ。本来は下味用にポルトガルの伝統調味料「マッサ・デ・ピメント」という、赤パプリカを塩漬けにして発酵させたものを使いますが、今回はKINOKUNIYAで購入できる イージーソルト パセリ&ガーリック&オニオンのお塩とパプリカパウダーを代用して作ります。

ぷりぷりのあさりとパプリカ風味のマリネされた柔らかな豚肉が、えも言われぬハーモニーを作りだし、その旨みたっぷりのダシを吸ったじゃがいもと、とろりとした玉ねぎが奥深い味わいです。キュッと絞ったレモンの酸味とパクチーの風味で一気にエキゾチックな気分にさせてくれます。


材料(3~4人分)

マリネ液

 

  • アサリ 250g (砂抜きしておく)
  • じゃがいも 2個 (一口大に切り水にさらす)
  • 玉ねぎ 1個(ざく切り)
  • トマト小 1個 (角切り)
  • パクチー 適宜(みじん切り)
  • レモン 適宜(くし切り)

 



      作り方 

      1豚肉を一口大に切り、イージーソルトとパプリカパウダー、おろしにんにく、白ワインを加えよくもみ込み、冷蔵庫で半日ほどマリネする。
      2じゃがいもはフライパンに入れてオリーブオイル(100g程)を加えて火をつける。
      32のじゃがいもを火が通るまで揚げ、取り出し油を切っておく。
      4マリネした豚肉を取り出し水気をしっかり拭いておく。
      5フライパンにオリーブオイルを大さじ1程加えて、4の豚肉を表面に色が付くまで炒める。
      65に玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。
      76にトマトを加えて1の漬け汁を加える。
      8アサリを加え、蓋をして中火で貝の口が開くまで蒸す。
      9アサリの口が開いたら3のじゃがいもを加える。
      10 イージーソルトで味を整える
      11パクチーを加えて火を止めて器に盛り付け、レモンを飾って完成!
      コメントする
      コメントは承認後に反映されます。
      関連レシピを見る