大好評だった、いちごと桃に引き続きシャインマスカットをたっぷり使ったぶどうのテリーヌを作りましょう! ぶどうは種のない皮ごと食べられるぶどうだったら何でも大丈夫です。 水玉模様が可愛いひんやりスイーツをぜひお試しください。
[関連読みもの]
・暑い季節におすすめ!冷んやりレシピ7選!
・秋の味覚を楽しむ!オータムレシピ7選 ~スイーツ編~
材料(20cmテリーヌ型1つ)
- ゼラチンを溶かす水 大さじ3
- 水 230g
- 白ワイン 50g (水でもOK)
- レモン汁 1個分
- メープルシロップ 150g
- ゼラチン 10g
- ぶどう 1房
作り方
動画はこちら
1 | ![]() |
(Point) 上手くふやかす方法は、ゼラチンに水をかけるとダマになりやすいので、水にゼラチンを振り入れると良いです。 |
2 | ![]() | ボールに水とメープルシロップ、白ワイン、レモン汁と溶かしたゼラチンを加えてよく混ぜる。 |
3 | ![]() | 違うボールに漉し入れ、氷水に当てて少しとろみが付くまで混ぜる。 |
4 | ![]() | ぶどうは房から外し色が変わっているところがあれば落とす。 |
5 | ![]() |
テリーヌ型にぶどうを並べ3を注ぎ、100mlくらい残して、冷蔵庫で1時間冷やす。 |
6 | ![]() | 表面が少し固まりぶどうが動かなくなったら、残りのゼリー液を入れて3時間冷やし固める。 |
7 | ![]() | 温めた布巾やバーナーなどで型の外側を軽く温めて、ひっくり返して取り出し、好みの大きさにカットする。 |
8 | ![]() | 完成! |