雨だったり、暑かったりで「今日はお買い物が億劫だなぁ〜」、「どこにも行きたくないなぁ〜」なんて思う日ありますよね?
今回は、そんな時に常備しておくと便利な無印良品で買えるお役立ち商品をご紹介します!
前回の「無印良品で買える!時短で美味しいグルテンフリー商品 ~ 料理キット編」は、小麦粉アレルギーの方や健康志向の方だけでなく多くの方にご好評でした。今回も無印良品で購入できるグルテンフリー商品について、日持ちして常備可能な商品に絞ってまとめてみました。
ご紹介する商品をストックしておけば、小腹が減って「何か無いかな〜」という時や、お買い物に行けない時等に重宝しますので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
※本記事に記載ある参考価格は記事執筆時点の価格です。
※ご紹介する商品は原材料として小麦粉を使用していませんが、製造過程で混入する可能性はございます。必要に応じてご確認のうえ購入してください。
目次
世界の煮込み チキンのトマト煮
まず初めにご紹介するのは、イタリア家庭料理「カチャトーラ」をお手本にした、鶏もも肉と野菜のトマトソース煮です。
レトルトパウチ食品になっていますので、湯煎か電子レンジで温めて召し上がれます。
玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、なす、ひよこ豆、ブラックオリーブとたくさんのお野菜が入っていて、小ぶりの鶏肉がごろごろっと入っています。
トマトソースは酸味がなく、じっくり煮込まれたお野菜の甘みと鶏の旨みがコクを生み、美味いバランスに仕上がっています。
チキンはそれ程大きいわけではないのですが、これだけのお野菜を買ってきて切って煮込んではひと手間なので、このお値段で買えるのは大満足です。
プチサイズなので、ブランチや夜食などにスープ代わりとしても使えそうです。
常温で日持ち出来ますし、化学調味料・合成着色料・香料不使用なのは嬉しいです。
調理時間の目安 | 湯煎は5~7分、電子レンジは500Wで約2分 |
---|---|
参考価格(税込) | 390円 / 1人前 |
アレルギー物質 | 鶏肉 |
コンタミネーションの可能性 | えび・かに・小麦・卵・乳成分・落花生を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
世界の煮込み チキンのクリーム煮
次にご紹介するのは同じく“世界の煮込みシリーズ”より、フランスの家庭料理「フリカッセ」がお手本の「チキンのクリーム煮』です。
鶏もも肉を、マッシュルーム、エリンギ、ひらたけの3種のきのことたまねぎ、白ワインの風味を生かしたホワイトソースで煮込んだ商品です。
沢山の具材とチキンがクリーミーなソースと絡まってまろやかにまとまっています。
こちらも、化学調味料・合成着色料・香料不使用です。
白ワインを使用しているためかクリーム煮といっても、くどすぎません。また缶のホワイトソースやクリームシチューの素などにありがちな、ドロドロだったり、甘ったるかったり、しょっぱかったり等もありません。
手作りのような味で、美味しく、おすすめです。
調理時間の目安 | 湯煎は5~7分、電子レンジは500Wで約2分 |
---|---|
参考価格(税込) | 390円 / 1人前 |
アレルギー物質 | 乳成分、鶏肉 |
コンタミネーションの可能性 | えび・かに・小麦・卵・落花生を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
大袋 食べるスープ オクラ入りねばねば野菜のスープ
次にご紹介するのはお湯を注ぐだけで食べれる「オクラ入りねばねば野菜のスープ」です。フリーズドライされているので、お湯を注ぐとオクラやモロヘイヤなどのねばねば野菜、ワカメ、鶏肉、ふわふわ卵がみるみるうちに膨らみ、風味の良い生姜や柚子が香ります。
かつお出汁の利いた和風のお澄ましタイプのスープですが、お醤油が入っていないので、小麦粉不使用でグルテンフリーです。しかも1食当たり21kcalと低カロリーです!
とろみのある温かいスープは体を温めてくれて、小腹も満たしてくれるので、ストックしておくと便利です。
調理時間の目安 | 約1分 |
---|---|
参考価格 | 899円 / 10食 |
アレルギー物質 | 卵、大豆、鶏肉 |
コンタミネーションの可能性 | えび・かに・小麦・乳成分を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
食べるスープ 牛肉と葱のテールスープ
次にご紹介するのは、同じくお湯を注ぐだけで食べれる「牛肉と葱のテールスープ」です。
こちらの商品は先程の「オクラ入りねばねば野菜のスープ」同様にフリーズドライタイプなので、お湯をかけると牛テールの肉々しさとシャキシャキの葱・キャベツが蘇ります。じっくり煮込んだテールスープのコクのある香りもしてきます。
味付けが濃い目なので、焼きおにぎりやご飯に注いでクッパ風にしたり、オートミールにかければさらに栄養価と満足度もUPです!病気の時や受験生の夜食にパワーをくれそうな商品です。
調理時間の目安 | 約1分 |
---|---|
参考価格(税込) | 420円 / 4食 |
アレルギー物質 | 乳成分、牛肉、大豆、豚肉、ゼラチン |
コンタミネーションの可能性 | えび・かに・小麦・卵を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
乾燥野菜 国産ひじきの五目ミックス
次にご紹介するのは、乾燥野菜シリーズから2商品です。
皆さん乾燥野菜を使いこなしていますか?乾燥野菜は生鮮野菜よりも栄養価と旨みがアップし、煮れば美味しい出汁が出て、おまけに日持ちもして良いことばかりです!
そんな乾燥野菜が無印良品でも手に入れることができます。しかも全て国産の安心野菜です。
ひとつ目にご紹介するのはひじきに、人参、小松菜、れんこん、ぶなしめじを合わせた「国産ひじきの五目ミックス」です。下ごしらえが済んでいるので、お湯で戻してすぐに使えます。
ひじきは地味な存在ですが、カリウム・カルシウム・マグネシウム・食物繊維・ヨウ素など身体に嬉しい栄養素が豊富に含まれていて、さらに低カロリーです。こういうお惣菜が一品あると、なぜかほっとしますよね。
今回はこちらにさらに厚揚げやこんにゃく、いんげんなどをプラスして彩りもよく、ご飯のお供にぴったりのお料理にしてみました。
調理時間の目安 | お湯で戻す場合は約10分 |
---|---|
参考価格(税込) | 350円 / 23g |
アレルギー物質 | - |
コンタミネーションの可能性 | - |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
乾燥野菜 国産根菜5種のミックス
乾燥野菜からもう1つ「国産根菜5種のミックス」をご紹介します。
こちらの商品はごぼう、にんじん、れんこん、大根、里芋が大きく厚切りされて、ごろごろと入っているのが特徴です。
根菜は洗って土を落として、固い皮を剥いたり切ったりするのが大変なうえ、火も通りにくいですが、こちらの商品は水に浸しておくだけでよく、既に下茹で済みになっています。
こんなにも分厚い乾燥野菜は、スーパー等ではなかなか手に入りづらいですよね。
今回は大豆や厚揚げ、こんにゃくとお出汁で煮込んでみました。大きめカットで食べ応えがあり、煮崩れもしにくく、煮物にするとたっぷりの煮汁を吸って美味しいんです!
素材ひとつひとつの味わいや食感が楽しめ、常温で日持ちがする、他にはなかなか無い商品です。
調理時間の目安 | お湯で戻す場合は約20分 |
---|---|
参考価格 | 350円 / 38g |
アレルギー物質
|
-
|
コンタミネーションの可能性 | - |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
素材を生かした 冷やして食べる えびとトマトのカレー
最後は、これからの季節にぴったりの冷やして食べるタイプのカレーを2種類ご紹介します。冷たくしても脂がこってり固まってしまったり、味を感じづらいという事はありません。
まずは、「冷やして食べる えびとトマトのカレー」をご紹介します。こちらはクミンやフェンネルなどの11種類のスパイスを使った濃厚なトマトベースのインド風カレーで、ヨーグルトの酸味とエビのコク、ニンニクや生姜の効いた深みのある、バランスの良い味付けになっています。
とても食べやすく、辛さもピリピリとちょうど良い辛さです。期待以上の美味しいカレーです。
調理時間の目安 | - |
---|---|
参考価格 | 390円 / 1人前 |
アレルギー物質
|
えび、乳成分、大豆、鶏肉
|
コンタミネーションの可能性 | かに・小麦・卵・落花生を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
素材を生かした 冷やして食べる チキンジンジャーカレー
次にご紹介するのは、「チキンジンジャーカレー」です。
こちらはマイルドで優しいグリンカレーの様な風味になっていて、ココナッツミルクをベースに、爽やかな生姜とレモングラスやこぶみかんの葉などのハーブのフレーバーが口中に広がり、味わい深さもありつつ、後からほどよい辛さが追いかけて来ます。
冷やして食べるのだから鶏肉はボソボソでしょ?と思いがちですが、こちらは蒸し鶏を使用しているため、レトルトカレーにありがちな固い食感はありません。シャキシャキした食感の生姜とのコンビネーションが抜群です。タイカレーは苦手な方もいらっしゃいますが、これなら日本人の口にも合う味わいです。
調理時間の目安 | - |
---|---|
参考価格 | 390円 / 1人前 |
アレルギー物質 | 乳成分、鶏肉 |
コンタミネーションの可能性 | えび・かに・小麦・卵・落花生を含む製品と共通の設備で製造 |
商品詳細 | 公式オンラインショップ |
ご紹介した「冷やして食べる」シリーズのカレーはどちらも美味しく、化学調味料・合成着色料・香料不使用です。
冷やしても常温でも、もちろん温めても美味しく召し上がれますので、キャンプや登山、災害時の非常食にも便利です!
さらりとした口当たりの新感覚の冷んやりカレー、おすすめです!夏バテをしてしまって食欲が無い時などに、ぜひ活用してくださいね。
いかがでしたでしょうか?
今回は、お買い物に行けない日やこれから暑くなる季節に便利でかつ美味しい、常備しておける商品をご紹介しました。
どれも常温で日持ちし、調理も簡単なものばかりなので、病気や災害などの困った時にも使える商品です。何かひとつでも気になる商品がありましたら、ぜひ手に取ってみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「まだまだ無印良品にはこんな素晴らしいグルテンフリー商品があるよ」でしたり、「これ買ってみました!」「これ食べてみました!」などございましたら、ぜひ皆さんのお声をお聞かせください。皆さんのグルテンフリー生活がより楽しくなっていただけたら幸いです。