見た目は小麦粉で作ったプチブール(フランスパン)と変わらず、しっとりふわふわ。 米粉パン特有のもっちり感もあって、シンプルだけどほんのり甘くて、そのまま食べてもとても美味しい米粉のプチブールの驚きのレシピをご紹介します。
[関連レッスン]
・初心者大歓迎!米粉パン入門レッスン
[関連読みもの]
・初心者必見!パクペルで使ってる米粉パ ン作りの道具・調理器具
・初心者必見!パクペルで使ってる米粉パンの材料
・7種類の米粉で比較!米粉の違いで米粉パンはどう変わる?
材料(4つ分)
米粉ペースト
- 米粉 8g
- 水 25g
- 水(水道水か軟水) 150~180g
- ドライイースト 3g
- 米粉 適宜
作り方
1 | ![]() | 米粉ペーストを作る。米粉と水を合わせ良く混ぜたらレンジで30秒加熱し、良く混ぜる。 |
2 | ![]() | 水150gにドライイーストを加えて良く混ぜる(冬場はぬるま湯を使用する)。 |
3 | ![]() | ボールに米粉、片栗粉、きび砂糖、塩、油、1と2を加えてハンドミキサーで混ぜる。固かったら水(最大30g程度)を少しずつ足して調整する。
(Point) 上から生地を垂らして消えるまで1秒程度が最適な水分量です。 |
4 | ![]() | サイリウムを加えて混ぜる。 |
5 | ![]() | 軽く丸めてラップをして、1次発酵(40℃で10分)させる。 |
6 | ![]() | しっかり混ぜた後、4等分に分け丸める。 |
7 | ![]() | クッキングシートをのせた天板に並べて、霧を吹き、濡れ布巾をかけ、ラップをし2次発酵(40℃で15分)させる。 |
8 | ![]() | クープを入れやすくしたり、見た目を良くするために、米粉を振る。 |
9 |
![]() | クープを入れる。 |
10 | ![]() | 200℃に余熱したオーブンで20分〜25分焼く。 |
10 | ![]() | 完成! |