バレンタイン♥簡単レシピ 抹茶トリュフチョコ

鮮やかなグリーンが美しい抹茶は、世界的に大ブームですが、見た目、味だけでなくその健康効果にも注目を浴びています。今回のレシピではその抹茶と、こちらも健康効果、美容効果、アンチエイジングなどで大注目のココナッツオイルとカシューナッツを使い、美味しいだけでなく、身体にも優しいトリュフチョコレートになっています。 チョコレートは大好きだけれど、脂質や糖質が多く、動脈硬化、糖尿病のリスクなどが気になると言う方も、またそうでない方にもぜひお勧めしたいレシピです。バレンタインのプレゼントにも混ぜて固めるだけの簡単レシピなのでトライしてみてくださいね!

[関連レッスン]
ヴィーガンチョコレート入門レッスン

[関連読みもの]
初心者必見!パクペルで使ってるヴィーガンチョコレート作りの道具・調理器具
初心者必見!パクペルで使ってるヴィーガンチョコレートの材料

パクペルの絶品チョコレートレシピ8 
寒い季節にピッタリ!ウィンターレシピ5選 ~スイーツ編~


材料(約10個分)

  • ココナッツオイル 50g
  • メープルシロップ 50g
  • カシューナッツペースト 25g
  • 粉末抹茶 10g

※製菓用抹茶パウダーやたてるお抹茶の粉ではなく、原材料が緑茶のみで作られたお湯を注ぎ飲む用の粉末抹茶を使用すると安価で苦味も少なく溶けやすいのでオススメです。色が鮮やかなものをお選びください。本レシピの写真/動画の抹茶は「宇治抹茶 / 日本茶販売株式会社」を使用しています。



作り方 

1 作り方作り方 カシューナッツペーストをボールに入れて、電子レンジで40秒程温めたメープルシロップを少しずつ混ぜ加える。
(Point) ここでカシューナッツとメープルシロップを良く混ぜ合わせておくことがダマを作らないコツです。
2作り方粉末抹茶を加えて良く混ぜる。
3作り方溶かしたココナッツオイルを加えて良く混ぜる。
4作り方冷蔵庫で30分程冷やす。

(Point) 完全に固めると後で丸められなくなるので、完全に固まらせないこと。
5作り方スプーンで一口大(10g程度)にすくい、丸める。
6作り方粉末抹茶をまぶす。
7作り方完成!

動画はこちら

このレシピの料理を投稿する