相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン」の商品紹介&アレンジレシピ

2024-2-5
相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン」の商品紹介&アレンジレシピ

みなさん、最近スーパーなどでよく見かける相模屋の「たんぱく質のとれるとうふグラタン」はご存知ですか?

相模屋の商品は何度かパクペルの記事でもご紹介していますが、いつもその斬新さ、ユニークさ、バラエティーに飛んだフレーバー、そして何よりもその美味しさに驚かされます。

今回の「たんぱく質のとれるとうふグラタン」も作ってビックリ食べてビックリの素晴らしい商品でしたので、特集でご紹介したいと思います。味のバリエーションが「海老クリーミーソース」、「カニソース」、「トマトソース」等と豊富にあり、どれも1食でたんぱく質が13g以上も摂れる上、お豆腐なので通常のグラタンに比べ格段に低カロリーです。水切りなどの下処理も必要なく、お豆腐にソースとトレーがついていて、美味しくヘルシーなとうふグラタンが手軽に作れます。

今回はそんな様々なフレーバーのとうふグラタンから、5種類をそれに合う美味しいアレンジレシピと共にご紹介したいと思います!

寒い季節には熱々のグラタンをふうふうして食べたいけれど、手間がかかって嫌だという方は必見です。じっくり煮込んだような特製ソースの濃厚でクリーミーなとうふグラタンを誰でも簡単に作ることができますので、ぜひ最後までお読みいただいて、ご参考にしていただけたら幸いです。

※本記事に記載ある参考価格は記事執筆時点の価格です。

 

海老クリーミィソース

グラタンの人気No1といえばやっぱり海老ですよね!ぷりぷりの海老の食感とホワイトソースとチーズの組み合わせは定番中の定番です。

まず驚きなのは、こちらの「とうふグラタン」にはホワイトソースもベシャメルソースも付いておらず、セットになっているクリーミーなお豆腐がベースとなっている点です。このお豆腐でしか出せない濃厚でクリーミーな味わいと、牛乳や生クリーム、バター、小麦粉とはまた違った、さっぱりとしていてヘルシーな新感覚のグラタンとなっていて、普通のグラタンにはない軽やかさがあります。

またこちらの、「海老クリーミーソース」にはフレンチのアメリケーヌソースのような海老の頭や殻などから抽出した甲殻類の濃縮された旨みのあるソースがセットで付いているので、さっぱりとした中にも強力な旨みのあるグラタンが簡単に作れます。

今回はより美味しくいただくために、海老、玉ねぎ、ブロッコリー、ヴィーガンチーズを使用したレシピをご紹介します。こんがり焼くと簡単に作ったとは思えない、まるでおしゃれレストランの海老グラタンのような、なめらかで海老の旨みが押し寄せる、絶品グラタンがあっという間にできちゃいます。

きっとひとくち食べれば虜になってしまう♪そんなとうふグラタンです。

 


アレンジレシピ 「エビとブロッコリーのとうふグラタン

 

内容量豆腐250g、ソース25g
参考価格213円
たんぱく質13.8g
アレルギー物質
乳、小麦、えび、大豆、豚肉、鶏肉
商品詳細 公式ページおすすめレビュー
アレンジレシピ相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン 海老クリーミィソース」でエビとブロッコリーのとうふグラタン

 

 

カニソース

本商品は、付属のカニソースが素晴らしく、まろやかで濃厚なカニの旨みがしっかりとあり、さらに濃厚でクリーミーなお豆腐とマリアージュすると「く〜っつ」と唸ってしまう美味しさです。

今回はより美味しくいただくために、ほうれん草やしめじも加えたレシピをご紹介します。とろとろのヴィーガンチーズがさらに上質でリッチな味わいとテクスチャーにしてくれて、お豆腐をいただいているとも、グラタンをいただいているとも思えぬ、これまでにない新しい味わいを楽しめます!

カニのグラタンなんていかにもセレブなイメージですが、実はこのカニはご察しの方もいらっしゃることと思いますが…はい♪カニはカニでもカニカマです!

もちろん、カニカマではなくホンモノのカニをご使用されたい方は、ホンモノのカニをご使用されれば、更に美味しい贅沢な「カニソーグラタン」が楽しめますよ♪

 

アレンジレシピ 「カニとほうれん草としめじのとうふグラタン

 

内容量豆腐250g、ソース25g
参考価格213円
たんぱく質14.9g
アレルギー物質
かに・えび・小麦・大豆
商品詳細 公式ページおすすめレビュー
アレンジレシピ相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン カニソース」でカニとほうれん草としめじのとうふグラタン

 

 

トマトソース

ミートソースグラタンやラザニアというように、トマトソースもグラタンの王道ですよね!こちらのトマトソースは、単なるケチャップ味とは違い、ビーフエキスや玉ねぎエキス、おろしニンニクやローレル、タイムを使って作られていて、しっかりとした旨みがあるのが特徴です。

今回はより美味しくいただくために、トマトやベーコン、玉ねぎにマッシュルームやモッツァレラチーズ、バジルを加えて、一見シンプルだけれど、美味しさと食感と余韻が複雑に絡み合うグラタンレシピをご紹介します。

特製ソースとまろやかなお豆腐との混ざり合うハーモニーをぜひお楽しみください。

 

アレンジレシピ 「トマトとベーコンとモッツァレラのとうふグラタン

 

内容量豆腐250g、ソース25g
参考価格213円
たんぱく質13.8g
アレルギー物質
小麦、大豆、牛肉、ゼラチン
商品詳細 公式ページおすすめレビュー
アレンジレシピ相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン トマトソース」でトマトとベーコンとモッツァレラのとうふグラタン

 

 

かぼちゃソース

こちらは、なめらかクリーミーなグラタンに、ほくほくの優しい甘みのかぼちゃが絶妙にマッチングしたとうふグラタンです。ソースの隠し味にピーナッツバターが使われていて、甘さの中にコクと奥行きを感じます。

今回はより美味しくいただくために、かぼちゃに加え、更にコクと旨みをアップさせるウインナーと色鮮やかなパプリカを加えたレシピをご紹介します。ヴィーガンチーズは白いモッツァレラタイプと鮮やかなオレンジのチェダータイプと2種を組み合わせ、白や赤、黄色やオレンジや緑といった色とりどりの食材が組み合わさる、モダンアート仕立てにしました。それぞれの食材が美味しいかぼちゃソースとお豆腐に融合してとびきり美味しいグラタンになりました。濃厚だけれどさっぱりとしていてヘルシーなお腹も心も満たされるグラタンです!

 

アレンジレシピ 「かぼちゃとウインナーとパプリカのとうふグラタン

 

内容量豆腐250g、ソース25g
参考価格213円
たんぱく質13.2g
アレルギー物質
乳、落下生、大豆
商品詳細 公式ページおすすめレビュー
アレンジレシピ相模屋「たんぱく質のとれるとうふグラタン かぼちゃソース」でかぼちゃとウインナーとパプリカのとうふグラタン

 

 

デミグラスソース

初め「デミグラスソースグラタン」と聞いてデミグラスとお豆腐の組み合わせはどうなの??と若干の不安がありましたが、こちらのデミグラスソースグラタンも小躍りする程、良い意味で裏切られた素晴らしい商品でした♪

そもそもデミグラスソースとは、フランス語でdemi-glaceと言い「ドゥミ(demi)」は「半分」、「グラス(glace)」は「煮詰めた」という意味があり、お肉やお野菜などの様々な食材を長時間煮込み、煮詰めて凝縮させることで完成するフランス料理のソースのことです。ですので、普通なら簡単・短時間でこのソースを作ったり、さらにはそれをグラタンにして楽しむことはできません。しかしこちらの「とうふグラタン」はそれを可能にしてくれる素敵な商品です。

肝心のお豆腐とのマッチングですが、ソースの中にお醤油とお味噌が隠し味として使用されていて、同じ大豆同士の組み合わせで、相性抜群です。

デミグラスを使ったお料理もグラタンもかなりheavyで美味しいが故に食べすぎてしまいがちな料理ですが、この「おとうふグラタン」は軽くて美味しくてペロリと完食でき、胃もたれもしません。

今回は2種類のレシピをご紹介します。ひとつはきのこをたっぷりと使ったとうふグラタンで、中央に完全栄養食と呼ばれる卵を温泉卵にして忍ばせ、さつまいもを加えた1食で食物繊維を一気に補えるグラタンです。現代人に不足しがちと言われる食物繊維とたんぱく質がこの一品で補えるグラタンです。

もうひとつは以前私達の記事でもご紹介した相模屋の「肉肉しいがんも」を使った、まるでゴロゴロとお肉の入ったビーフシチューをグラタンにしたような、ビーフシチュー風グラタンです。食べ応えが十分あるのに、とってもヘルシーであっという間に完食してしまい、そしてまた食べたくなるそんな大満足なグラタンです。どちらも甲乙つけ難い美味しさですので、ぜひお試しください!

 

アレンジレシピ 「たっぷりきのことさつまいもと温泉卵のとうふグラタン

 

アレンジレシピ 「肉肉しいがんもどきのビーフシチュー風とうふグラタン

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回は、相模屋の「たんぱく質のとれるとうふグラタン」をご紹介してまいりました。どのグラタンも大変美味しく、ヘルシーで手軽に作ることができる驚きの商品でした。グラタンと聞くと重たいイメージを持つ方も少なくないと思いますが、こちらのグラタンなら重たさも無く、食べた満足感はきちんとあり、たんぱく質も補えます。またお豆腐だからこその、ミルキーさやなめらかさがあり、どのソースとも抜群の相性でした。全5種類のグラタンをご紹介しましたが、その全てが感動させられる素敵な商品でした。

世界的にヘルシーブームですが、日本が誇るお豆腐とグラタンを組み合わせた、こちらの「たんぱく質のとれるとうふグラタン」は海外の方にも広まって、ぜひ色々な方に食べていただきたいと思う商品です。男女問わず、子供からお年寄りの方までどんな方にも美味しくいただけてもらえる商品だと思います。

ワンパターンになりがちなグラタン料理ですが、レパートリーを増やすきっかけとして、今回ご紹介した6種類のグラタンレシピを参考にして頂けたら幸いです。

底冷えのするような寒い冬の季節に、熱々でヘルシーな「とうふグラタン」を食べて、栄養を補いつつ、身体も心もポカポカにしてくださいね

最後までお読みくださってありがとうございます。みなさんのおすすめの「とうふグラタン」アレンジレシピがございましたら、是非パクペルのおすすめ商品レビューにも投稿してくださいね。皆さんのお声を楽しみにお待ちしております。

コメント