グルテンフリー!米粉パンのレシピ8選 ちょっぴりアレンジ編

グルテンフリー!米粉パンのレシピ8選 ちょっぴりアレンジ編

2024-7-19

グルテンフリー生活をしている方や健康志向の方に人気の米粉パン!米粉パンは、小麦粉パンより発酵時間が短く、簡単に作れて、後片付けも楽チンなのでお家でも手軽に作ることができます。

前回特集した「グルテンフリー!米粉パンのレシピ5選 ベーシック編」では基本的なリーンな米粉パンをご紹介しましたが、今回はその第2段として、パクペルの米粉パンレシピの中から、ブランチや昼食にもピッタリなちょっぴりアレンジを加えた米粉パンレシピをご紹介します。

アレンジは加わっていますが、どれも簡単・時短レシピとなっておりますので、初心者の方でも作りやすい米粉パンです。慣れてくればどれも1時間ほどで作れるようになります。

今回ご紹介する米粉パンを順に作っていけば、米粉パン作りのスキルが上達するようになっていますので、是非順を追ってチャンレンジしてくださいね。さらにそこからご自分の好きな具材に変えてみるなどできるようになれば、自分の好きな米粉パンが自在に作れるようになりますよ

 

米粉のコーンパン

最初にご紹介する米粉パンは「ヴィーガンでグルテンフリー!米粉のコーンパン」です。こちらのコーンパンは、たっぷりのコーンを生地に練り込んで焼き上げる米粉パンで、ベーシックな米粉パンが作れるようになったら、まずは挑戦していただきたい、アレンジパンです。

基本の生地にコーンを混ぜ込んで焼くだけなので、パン作りに慣れていない方でも作りやすく、比較的失敗なく作ることができます。ひとつだけ気を付けて頂きたい点は“コーンの水気をしっかりとること”です。コーンに水気が残っていると、生地に上手く混ざりにくくなりますし、生地がべちゃべちゃになったり、水分量が変わってしまって上手く焼けなくなってしまうことがあります。

こちらのレシピは冷凍コーンでも出来ますが、とうもろこしが旬な季節であれば、生のコーンを茹でて同じように加えて頂ければ、より美味しく栄養価も高く、季節を楽しむ事もできます。

コーンパンが上手く作れるようになったら、枝豆やクルミ、レーズンなどのドライフルーツなどを加えたアレンジにも挑戦してみてください。米粉パンは比較的どんな食材とも相性がよく、基本の「米粉フランスパン」がシンプルで美味しいので、様々な食材との組み合わせを楽しむことができます。米粉パン生活に広がりが出て楽しくなりますよ。

 

レシピはこちら!

ヴィーガンでグルテンフリー!米粉のコーンパン

 

 

米粉の黒ごまさつまいもパン

続いて挑戦して頂きたい米粉パンは、「ヴィーガンでグルテンフリー!米粉の黒ごまさつまいもパン」です。

こちらのパンは黒ごまを生地に練り込んでベースの生地を作った後、さつまいもを加えて焼き上げる米粉パンです。外がパリッと中がもっちりとした米粉パンに、たっぷりの香ばしい黒ごまの風味が広がり、そこへホックホクのさつまいもの甘みがベストマッチ♪オーブンから漂う香りは幸せそのものです!ぜひこのハーモニーを味わってみてください。

このレシピの黒ごまを白ごまやオーツ、アマニなどの雑穀や、栄養価の高いシードミックスに変えるみたり、さつまいもをチーズやレーズン、クランベリーなどのドライフルーツに変えてみたりと色々アレンジしてみてくださいね!粒子の細かい食材を加えてベースを作り、そこへ大きめの食材を優しく合わせるのがポイントです。色々な食材を掛け合わせて無限のバリエーションをお楽しみください。

 

レシピはこちら!

ヴィーガンでグルテンフリー!米粉の黒ごまさつまいもパン

 

 

米粉のツナマヨパン

続いてご紹介するのは、お惣菜パンから「小麦粉不使用でグルテンフリー!米粉のツナマヨパン」です。

こちらは、たっぷりの甘い玉ねぎの入ったツナマヨをもっちりふわふわの米粉生地で包んで焼き上げる米粉パンです。

おむすびでも人気No.1と言われるほど、お米とツナマヨは間違いない組み合わせですが、米粉パンとの相性も抜群です!!ひとくち食べると止まらぬ美味しさで、ついついもうひとくち食べたくなります。朝食やブランチ、おやつにとお好きなシーンで楽しむことが出来るお惣菜パンです。

こちらのツナマヨパンが上手く作れたら、次はツナをコーンやハム、ウィンナーに変えたり、キンピラや残り物のおかず、冷凍食品を加えてみたり、さらにはあんこやジャムなどの甘い食材を加えれば、菓子パンに大変身させることだって出来ちゃいます!

考えただけてワクワクしちゃう美味しい組み合わせを、ぜひ自由にアレンジしてお楽しみください♪

 

レシピはこちら!

小麦粉不使用でグルテンフリー!米粉のツナマヨパン

 

 

米粉のベーコンエピ

次にご紹介するのは「米粉のベーコンエピ」です。

エピépiはフランス語で「穂」のことです。麦の穂のような見た目のフランスパンのことをエピと呼び、特にベーコンを生地に織り込んだエピをベーコンエピと呼びます。 切り込みを入れて麦の穂のような形にすることで、短時間でもしっかり焼くことができ、皮がパリッと歯触りの良い食感に仕上がります。そして切り込みを入れた部分をちぎって食べれば、食べやすいというのもエピの特徴です。

こちらの米粉パンは、変わった成形方法も特徴です。この独特な形は、細長くしたパンの生地にハサミで大胆に切り込みを入れ、切った部分を左右に開くことで作られます。ひとつひとつの切り口から旨み溢れるベーコンが顔を出し、しっかり焼かれたその香ばしい程良い塩味についつい食べる手が止まらなくなります♪

ベーコンだけでも十分美味しいですが、チーズを加えたり、粒マスタードやマヨネーズ、ピリッと辛いブラックペッパーを加えるのも旨みが際立っておすすめです!

様々な味のバリエーションをお楽しみください。

 

レシピはこちら!

米粉のベーコンエピ

 

 

米粉の枝豆チーズバトン

次にご紹介する米粉パンも成形が楽しい「米粉100%の枝豆チーズバトン」です。

作った生地をで〜んと広げて、そこに枝豆とチーズをたっぷりのせて、折りたたみ、カットして、それぞれをねじって仕上げるという、細長い形状のパンです。“交差させた手でパン生地の端を持ち、持ったまま手を戻す”という少し変わった方法でパンをねじる工程が楽しいです。詳しくは動画をみてください。お子さんと作ってみても楽しいと思います! 

その他にも、コーン×マヨネーズやクランベリー×クルミ、ドライトマト×ブラックオリーブ、アーモンド×チョコレートなどと、色々掛け合わせてアレンジしても楽しめます!その組み合わせによって、合わせるドリンクもコーヒーや紅茶、もしくは白ワインなどと楽しむことができますよ。

ぜひ様々なマッチングに楽しく挑戦してみてくださいね。 

レシピはこちら!

米粉100%の枝豆チーズバトン

 

 

米粉のカマンベールノア

次にご紹介するのはまるでフランスのブーランジェリーに並んでいるような、オシャレで映える、パーティー受けすること間違いなしの「小麦粉不使用でグルテンフリー!米粉のカマンベールノア」です。

“ノア(noix)”とは、フランス語でくるみのことです。パリッとしたクラスト(皮)に香ばしいくるみがゴロゴロ入り、クリーミーなカマンベールを閉じ込めたカマンベールノアを米粉を使って作ります。

こんなオシャレなパンが自宅のオーブンで作れるの??と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、ご安心ください。レシピ通りに基本の生地を作ったら、くるみを合わせてベース作り、そこへカマンベールを忍ばせて作れば、まるでお店で買ってきたようなカマンベールノアがグルテンフリーで作れちゃいます!

米粉パンはチーズとも相性が抜群で、パリッともちもちした食感に歯応えの良いくるみとまろやかでコクあるカマンベールの味わいが堪りません!独特なコクとほのかな苦味のあるマリアージュが何ともおフランスな気分にさせてくれます。

これが上手に作れるようになったら、くるみをアーモンドやカシューナッツ、マカダミアナッツなどの他のナッツやアプリコットやいちぢくなどのドライフルーツに変えたり、カマンベールをクリームチーズやチェダーチーズ、ブルーチーズに変えたり、はたまたチョコレートにすれば、savory breadsにもsweet breadsにも自在にアレンジできます!

ランチや夕食にはもちろん、白ワインや生ハムを添えてお出しすれば、ご家族やお友達にビックリされちゃうこと間違いなしです🎵

5歳以下のお子様のいらっしゃる場合には誤嚥防止の為、くるみ等のナッツ類はお控えになってお作りください。

 

レシピはこちら!

小麦粉不使用でグルテンフリー!米粉のカマンベールノア

 

 

米粉のポテトフォカッチャ

続いてご紹介するのはパン生地に風味を練り込んだ「米粉でグルテンフリー!ポテトのフォカッチャ」です。

こちらは、粗くつぶしたマッシュポテトを米粉生地に練り込んで作るフォカッチャです。外はこんがりカリッとしていて、中はふわふわもっちもち!練り込まれたじゃがいもの風味がほんのり香り、噛めば噛むほど美味しさが広がります。

鼻に抜けるローズマリーの香りとの相性もバッチリで、じゃがいもが入るとこんなにもパンって美味しくなるのと驚く、絶品レシピです!

じゃがいもは様々な食材との相性も良いので、プレーンが上手に作れたら、様々なアレンジも楽しめます。チーズやオリーブ、トマトはもちろん、炒め玉ねぎやきのこのソテー、ベーコンやウインナー、お好きなお野菜をそのまま乗せて焼いても最高です。トッピングの多様性をお楽しみにください。

 

レシピはこちら!

米粉でグルテンフリー!ポテトのフォカッチャ

 

 

米粉のダブルチョコベーグル

最後にご紹介するのは同じくパン生地に風味を練り込むsweet bread「グルテンフリー&ヴィーガン ダブルチョコベーグル」です。

ベーグルだなんて難しい!しかもプレーンじゃないだなんてハードルが高い!!と思われる方もいらっしゃると思いますが、きっとここまで順調に作ってこられた方なら作れるはず!!ベーグルはケトリングといって茹でて焼くパンですが、それほど難しいパンではないんです。しかも小麦粉ベーグルよりも米粉のベーグルは簡単で時短に作れます。

こちらのレシピは風味豊かなココアパウダーを加えたチョコレートフレーバーの生地に、さらにチョコチップを巻き込んで。ダブルでチョコレートを楽しめるベーグルになっています。もちもちの米粉ベーグルはチョコレートとも相性ピッタリで、チョコレートの風味豊かな甘い香りの生地だけでも美味しいですが、中からさらにとろけたチョコレートが溢れ出しチョコレート好きさんには堪らないベーグルとなっています。

ナッツやドライフルーツなどを加えてアレンジしても良いですし、大切な方にベーグルにチョコペンなどでデコレーションしてプレゼントしても喜ばれること間違いなしです。

さぁもうここまでくればあなたも米粉パンマイスターかも知れませんよ!

 

レシピはこちら!

グルテンフリー&ヴィーガン ダブルチョコベーグル

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回はパクペルの米粉パンレシピから厳選して、ちょっぴりアレンジ編をご紹介してまいりました。基本のシンプルな米粉パンをアレンジしてリッチブレットを作る方法についてご紹介しました。

一見難しそうでも大丈夫!これをきっかけに様々な米粉パンに挑戦して、失敗しながらも楽しく米粉パンの技術を習得していっていただけたらと思います。皆さんが好きなオリジナル米粉パンを自在に焼けるようになって頂けたら嬉しいです。

分からない事や躓いた事があれば、お気軽にコメントをください。またこのレシピの米粉パン作りました!やこんなアレンジ米粉パンを作ってみました!などのコメントもお待ちしてます。皆さんが米粉パンのある暮らしを、美味しく楽しく送られるように応援しています。

COMMENT

コメント